2015年1月24日土曜日

会報&50歳プロジェクト スタート!

高38生『50歳Project』までのロードマップ(2015年は『会報』編集長の年)
磐南同窓生 高38生のみなさま

本年(2015年)も宜しくお願い致します。さて、成人式もセンター試験(脱ゆとり世代の教育方針になって初のセンター試験)も終わり暦は二月へ差し掛かろうとしています。

そんな2015年は、高38生が磐南 同窓会(関東支部)で『会報』を担当する年です。年に一回発行され続けている関東支部同窓会会報(新聞)の『編集長』、『編集コーディネーター』的な役割を担うことになっているそうです。学年を代表して高38生からは本多さん(31HR 弓道部)と鷲見さん(33HR 卓球部)が活動してくれる予定です。お二人には昨年2014年に続きお手数おかけしますが、なにとぞ宜しくお願い致します。

実のところ、お二人共に業界のプロなのでスキルには全く心配はいらないと思われます。しかしながら昨年の年次総会・懇親会の準備や運営時にそうだったように、全く予想もつかないような想定外の事態というものが発生することあるので、そのようなご苦労をされることが無いと良いなぁ。などと思いつつ、応援させて頂いております。

それらの2015年の活動を含め、今回は『磐南 同窓会 我々学年(高38生)の今後の予定』について大雑把におさらいしてみようと思います。(スコープの粒度は、『年毎』でいきます。2014年末に発信した高38生メーリングリスト(ML)にて案内させて頂いた内容です。)

■高38生の年度別予定

【2014年】

『総会・懇親会幹事 担当学年』(関東支部)
 →本間さん中心に対応済
 ※地元磐田や関東でも遠征部隊のご協力を得て乗り切れました。

【2015年】

『会報担当学年』(関東支部)
 →本多さん、鷲見さん中心に対応予定
『お盆ダヨ!全員集合!2015@浜松』(学年全体)(2015年5月20日 追記)
 →安中さん、稲葉さん、坪井さん、大沼さん中心に出席人数取纏め中
『慰霊祭…2016年の予習』(有志)(2015年5月20日 追記)
 →有志でご参加下さい。一年後の幹事学年へ向けてロケハンと予習を

【2016年】

『慰霊祭担当学年』(磐田本部)
 →太田さん、古川さん、溝口さん中心?に対応予定

【2017年】

『50歳プロジェクト』(学年全体)
 →佐藤(由)さんにお願いしちゃう。(じゃんけんで決定)
 ※皆の協力があること前提で(半泣きで)引受けてくれました。

■トピック

発表します。ジャン!数年後(=我々の多くが50歳を迎える年)に『50歳プロジェクト』と銘打って大きな集まりを企画&実行致します。(高38生有志によるオリジナル企画。関東に限らず学年全体へお声掛けする予定です。)

2014年から始めた連絡網の再編で集まりつつある高38生学年メンバー全員へお声掛けしてまたできるだけたくさんのメンバーで集まろう!という企画です。高38生の学年が50歳になるので(勝手に)2015年から少しずつ呑み会や試行を重ねながら2〜3年間の時間を掛けて準備を進めてみんなで形にする予定です。

◎『50歳プロジェクト』参加条件

・企画趣旨にご賛同頂けるメンバー
・スケジュール的に都合がつくメンバー
・金銭的に問題ないメンバー
※高38生であることが前提条件です。

場所も企画内容も未定でこれからなのですが『おとなの同窓会』ということで以下に挙げるようなゴージャス系の企画案が出てきています。

◎企画案

・少しリッチな内容としたい。
 →豪華な御飯を食べちゃう?クルーザーへ乗っちゃう?
・帰り時間を気にしないで話せるような会したい(泊り?)
 →温泉お泊り卓球大会!浴衣でウフッ!
・行ってそうで行っていない。やっていそうでやっていない企画
 →屋形船、クルージング、はとバスツアー(他にオープンデッカーや水陸両用バス)
 などなど

■解説

今後は『折角、集まった同窓生の縁を今後もゆったりと維持していきたいネ。』というコンセプトの基、年度毎の柱となる『課題の準備』という口実を作って、ユルリと呑み会なり集まりを(有志で)続けて行く予定です。

この様にこれからの数年間=我々の多くが『50歳』になる年までの三年間は、毎年何かしらの柱になるイベントが予定されています。その中には学年毎の役回りで好むと好まざるとに関わらず我が学年の誰かが学年代表して参画しなくてはいけないようなイベントもあります。それらの進捗を応援しながら、時に愚痴を聞きながら、時に企画を練りながらカジュアルな呑み会やメシ会を開催しつつ、まずは50歳までユルリと集まれる機会を(有志で)継続していく予定です。

■コンセプトと補足

同窓生のそれぞれに、それぞれのライフステージがあります。『今は、まだまだ同窓会なんて…』『今年は忙しくって同窓会は…』というようなメンバーがいらっしゃることは当然です。実は私を含めてまだ殆どがそのような状態なのだろうと思っています。

今は難しくても、将来。もし気が向いた時にはスグに合流できるように。『細く、永く、じっくりと』繋がりを維持しながら拡げていく活動を続けていく予定です。

例えるならば『シチューをコトコトと温めるとろ火』のように…。この中長期の活動のマイルストーンとして『50歳プロジェクト』なるものを企画しました。シェフは佐藤(由)さん(33HR バスケット部)にお願いしました。実施時期は、きっとみんなのライフステージが今よりは落ち着いていると予想される三年後=2017年(50歳を迎える頃)です。『学年全体で大きな会を実現して集ろう』。乞うご期待!お小遣いの貯金などその日へ向けて資金の準備もしておいて下さい。

(追伸)
今晩も同窓会のオフィシャルな打合せ@高田馬場(関東支部 同窓会の事務局主催)が開催される模様で本多さんや鷲見さん他が参加してくれています。その後に関東支部同窓会の新年会もあるそうです。(私は今晩仕事があるので顔を出しません。)

それらに関連して近い将来、会報へ掲載する広告出稿(確か@一万円/枠位)をお願いすることになります。その際は、特に関東エリアで自営業をされている特に高38生はご協力をお願いします。(本多さんや鷲見さんも広告の出稿主探しをシンプルにクリアできて助かります。)

■会報と広告出稿に関するアンケートへのご協力をお願いします。

【広告出稿へご協力頂けるかた】~2015年 磐南同窓会(関東支部)会報へ
こちら
※全ての同窓生の皆さまへ会報発行に関するアンケートへのご協力をお願いします。
※ご入力頂いたアンケートは『2015年版 磐南・見中の同窓会 年次会報』の編集に活用させて頂きます。取材や広告および原稿出稿のご依頼やご連絡等へも利用させて頂きます。


■イベント告知と参加申込みサイト(高38生)

【本年度用】(2015年版)は
こちら
  http://goo.gl/ExKgSu
※パスワード…毎度学年MLにてご案内しているもの
※参加募集中の呑み会情報…2015年2月に都内で集まりがあります。(2014年の総会と違って、最初から我々自身の為に呑めます。おしゃべりが出来ます。集まれる人はいらして下さい。)

■関連記事

作っちゃいました『卒業回早見表』
こちら
http://bannan38.blogspot.jp/2014/10/blog-post_24.html

以上

写真と動画公開中…2016年夏!慰霊祭、懇親会@磐田

写真と動画公開中…2016年夏!慰霊祭、懇親会@磐田
2016年8月!30年ぶりに高38回生が磐田へ大集合しました!記事中の写真や動画リンクの閲覧には合言葉が必要です。(合言葉…メーリングリストでお知らせしているものです。)