2019年5月23日木曜日

2019/05/25(土)17:00〜 『第15回 平成30年事業年 新卒生 大歓迎会』@高田馬場

集まれ71回生(層)!。新しい生活は順調ですか?
ごめんなさい。告知が直前となってしまいました…。今週末に2019年春に関東エリアで新たに大学生活をスタートする(している)新入生(浪人生および浪人を経ての新入生を含む)を歓迎する会が実施される様子です。日付は2019年5月25日(土)。場所は高田馬場(東京)。主催は磐田南高校同窓会の関東支部。

 しかし、時の流れを感じますね。昨年度(2019年3月)の卒業生は、ナント71回生…。(我々は38回生)33年間(も)の時間が流れていることになるのです。

 関東在住の現役大学生と関東支部同窓会がタッグを組んで毎年春に実施されているこの企画は、親元(や静岡)を離れて関東で新たに大学生活を始めるフレッシュな同窓生を歓迎する会です。

 実際、新生活をはじめる新入生の横方向のネットワークのきっかけとなっている様子。数年前に同様な経験した現役大学生も多数参加する会ですので、活きた大学生活や浪人生活に役立つ情報やネットワークが育まれる会の様子ですよ。新しい出会いや懐かしい出会いのチャンスです。

 特に、3月デビュー(新生活スタートをされた方)71回生層(浪人生および浪人を経ての新入生を含む)ならびに現役大学生層がたくさん集まれるといいですよね(^^)。在学時からの知人同士の再会は勿論。在学時は全く知らなかったような同窓生とのつながりがあったりしますよ。それらは、更に世界を拡げてくれます。年齢の近い仲間とのヨコのつながりが拡められる機会となりますように…。はぐま祭帰省の事前打ち合せなんて利用法もあったりして…。(我々、高38回生も同窓会イベントがきっかけで在学当時は全く縁のなかった仲間達との素晴らしい出会いがありました。)

■連絡先

●磐田南高校同窓会関東支部 事務局のメールアドレス
info◆kanto-bannan.org
※◆を@に置き換えてメール送付先アドレスとしてご指定下さい。
※スパムメール防止の為にメールアドレスの表示を一部変更しております。

●71回卒者専用の出欠連絡フォーム
こちら
↓↓以下、案内メールの転記
=========
『第15回 平成30事業年度新卒生、大歓迎会』のご案内
●日時…令和元年(2019年)5月25日土曜日
●会場…『それゆけ!鶏ヤロー』
 新宿区高田馬場1-27-1
  03-6233-8644
 (結局、昨年と同会場ですが、オーナーチェンジしていまして、名称が違います)
●スケジュール
 17:00 受付開始
 17:30  新歓開始
  ①自己紹介
  ②文系理系別(学部別)研鑽会
  ③懇親会
  ④記念写真撮影・校歌斉唱
 21:00 終了・解散
●参加費
 ①新卒生(新一年生、浪人生)並びに、浪人後の新一年生)/1,000円
 ②大学二年生以上の学生(院生含む)/2,000円
 ③大学並びに院卒業後、一年目と二年目の社会人/2,500円
 ④それ以外の全ての大人/5,000円
●連絡先/山内(高29回)
◎一人でも多くの学生さん、社会人の参加をお待ちしております。何卒、宜しくお願い致します。
◎皆さんで、母校磐田南高校を卒業した、後輩の学生さんを、お祝い致しましょう。
=========

■関連記事

・2018/05/19(土)17:00〜『第14回 平成29年度新卒業生 大歓迎会』@高田馬場
こちら
https://bannan38.blogspot.com/2018/04/BBA-shin-kan.html

・2016/ 5/21(土)17:00〜新卒生歓迎会 2016年@新宿
こちら
https://bannan38.blogspot.jp/2016/05/2016-5211700-2016.html

・20億光年の孤独にくしゃみしている君を待ってます(^^)
こちら
https://bannan38.blogspot.jp/2015/05/20.html

・2014/05/24(土) 2014 新入生歓迎会@高田馬場
こちら
https://bannan38.blogspot.jp/2014/05/20140524-2014.html

■関連リンク

・静岡県立磐田南高等学校(旧制見付中学校)同窓会関東支部のホームページ
こちら


写真と動画公開中…2016年夏!慰霊祭、懇親会@磐田

写真と動画公開中…2016年夏!慰霊祭、懇親会@磐田
2016年8月!30年ぶりに高38回生が磐田へ大集合しました!記事中の写真や動画リンクの閲覧には合言葉が必要です。(合言葉…メーリングリストでお知らせしているものです。)