『温泉〜宴会篇』その③ Digest |
■修学旅行写真の閲覧は
→こちらから
時間が経つのは本当に早いです。イベント終了から年末までのこの二ヶ月間も早かったですし、高校を卒業して今日に至るまでの約32年間も考えてみると本当に早かったです。そして、これからも更に加速度的に時間は早く過ぎていくことでしょう。
二年後(2020年)に開催予定である東京オリンピックもこんな調子でアッという間にやってくることでしょう。
昨年あたりからでしょうか?、私の通勤ルートの地下鉄ホームにはインカムをつけたガードマンが始発から終電まで常駐して警備をするようになりました。山の手線やその他の地下鉄駅のプラットホームにはホームドアがつけられつつあります。今月(2017年12月)には長く続いていた東京駅丸の内口駅前広場の工事も完了して地上も地下もすっかりモダンなユニバーサルデザインの設備に変身しました。最近まで昭和の香りをひきずっていた東京駅でしたがすっかり未来的な駅に変身しました。これらは2020年開催予定の東京オリンピックに向けた動きなのだろうと思います。こららの流れの中、東京の台所である築地市場も豊洲市場へ移転することになりそうです。
東京オリンピックから更に25年先頃に到来すると言われているシンギュラリティですが、実際はもっと早い段階でやってくるであろう。と私は考えています。
同窓会のイベントをきっかけにある種のプロパガンダ的な意味合いを持たせて始めた当ブログも一通りの役目を終えました。これにて終了?休止?としようと考えています。(こんなことを書いておいてまたチョコチョコとイベント告知をしてしまうかもしれませんので敢えて終了宣言は致しません。が、これにて一旦は一段落と致します。)
大々的なイベントやオフィシャルな同窓会の集まりは当面予定されておりません。それでも、それぞれがそれぞれの集まりたい時に集まりたい人々との交流をすることはこれからも脈々と続いていくことでしょう。
どんなにテクノロジーが進んだとしても、合理化が進んだとしても、そして、人としての成長や成熟を遂げたとしても、私にとって愛すべきは、アナログな感覚であり、少し不器用な位の人間味だったりします。振り返って見て『スタートはそこからだ。』というかつて書いた記事のキモチは今でも変わっていません。よそゆきでなく普段着で。じんわりと時々は集まれるようなそんな関係性がそれぞれの間に末永く続くことを祈っております。
更に今はまだ無理な状態でも大丈夫です。それぞれのライフシーンが落ち着いた頃、会いたくなった頃、その時にでも、その時からでも大丈夫なのです。少なくとも2018年以降も以下の調子でイベントが開催される予定です。そう、シンギュラリティのその先まで続いていくのです。
改めまして、ここまでの企画や運営に携わって下さったすべての人々(参加頂いた同窓生を含む)の愛情とエネルギーそしてご配慮とウィットへ深い敬意を表すると共にこの一段落の節目のことばに代えさせてさせて頂きます。ありがとうございました。
■どこまで実現できるかな(^^)?
・2018年…『51歳プロジェクト』を実施
・2018年…駅伝企画は毎年定期的に実施〜『横浜駅伝』を中心に
・2022年…更に『55歳プロジェクト』を実施
・2027年…トドメは『60歳プロジェクト』〜Red clothes〜を実施
テーマは「オトナの修学旅行」 |
(C)(P)2017- All Photos rights reserved by the 50th Anniversary year Project of BNN38
* BNN38 photographers are ... TAKESHIMA Yoichiro , SATO (SAWAFUJI) Yumiko, SUZUKI Katsushi, SUZUKI Tomonori, GOTO Hironori
■コマーシャル
(C)(P)2017- All Photos rights reserved by the 50th Anniversary year Project of BNN38
* BNN38 photographers are ... TAKESHIMA Yoichiro , SATO (SAWAFUJI) Yumiko, SUZUKI Katsushi, SUZUKI Tomonori, GOTO Hironori
・2017/10/29(日)10:00〜 オトナの修学旅行~38回生 ぶらり旅@浅草~お台場
┗(出欠や近況報告は)こちら
https://bannan38.blogspot.jp/2017/03/2017.html
以上
0 件のコメント :
コメントを投稿