2019年3月23日土曜日

2019/05/26(日)14:30〜 鈴木(藤)美千代さんソプラノリサイタル@京都



コンサートのご案内です。ジャンルはクラシック(声楽)。日時は2019年5月26日(日)14:30〜。場所は青山(京都)。出演者は我々の同期生 高38回生の鈴木(藤)美千代さん。上質なクラシックホールで開催されるコンサート。贅沢な時間ですよね。興味のあるかたはいかがでしょうか?チケットは→こちらから

■概要
・日時:藤 美千代 ソプラノリサイタル 〜受け継ぐ心、語る歌声 其ノ二〜
・日時:2019年 5月26日(日)14:30開演(14:00開場)
・場所:青山音楽記念館 バロックザール(京都)
     〒615-8282 京都府京都市西京区松尾大利町9−1
    電話: 075-393-0011
・出演者:藤  美千代(ソプラノ)多久潤子(ピアノ)辻 ゆり子(ピアノ)
・演奏曲目:~山田耕筰と3人の詩人~
      北原白秋 からたちの花、「AIYANの歌」
      寺崎悦子 「澄月集」
      三木露風 「風に寄せてうたへる春のうた」
      ドビュッシー:「ボードレールの5つの詩」他
・チケット販売:【青山音楽記念館】 ☎075-393-0011
        【藤美千代リサイタル事務局】
         FAX:075-601-4955
         Mail: micionne.fj6789【at】gmail.com
         ※【at】を@に書き換えて送信してください。
        【チケットぴあ】 ☎0570-02-9999(Pコード 126-698)
         ※未就学児入場不可
         →こちらから 
※facebookユーザーなどSNSユーザーのかたは情報拡散(転載)をお願いします。


■関連サイト
・藤 美千代 ソプラノリサイタル
こちら
https://barocksaal.com/schedule/686/

■チケット購入は…
こちらから チケットぴあ
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1839237

 鈴木(藤)美千代さん(ex/ 32HR 演劇部)とは、高校生時代16HRでご一緒させて頂きました。16HRの担任は確か中西先生(美術)でした。そんな美千代さんと先日(2019年3月上旬)ご縁があり、東京で再会することが出来ました(^^)。実に30年振り位。東京駅で帰りの新幹線の発車待ちを兼ねたコンパクトでカジュアルな会でしたがとても楽しい時間でした。当時のはぐま祭を控えた演劇部のエピソードなんかを聴かせてもらいました。(当日の写真を公開させて頂きました→こちら

 普段は関西(京都)暮らしの美千代さん。時々、東京まで声楽のレッスンの為に足を伸ばされているのだそうです。(芸の道には終わりがないですね〜。今や人前でコンサートを演られるような美千代さん。ではありますが…、同窓生の集まりで我々は全く特別な扱いをしません。自然体がモットーですから。そして、そのほうが本人にとってもくつろげると思うから。)

 ※今回に限らず同窓生の個々人のご活動の告知に関しては少々迷います。しかしながら、人前に出て活動される企画に関しては先ずは『知っていただく』というのが基本ですので、御本人にも承諾を得たうえで告知をさせて頂きました。

 昔、サントリーホールで開催されたプレミアムなコンサートに非常にカジュアルなジャージ姿で出掛けてしまい居場所がない想いをした私です。個人的には得意「ではない」ジャンル(声楽)なのですが、美千代さんが演るのであればチョット聴かせて貰いたい気分。でも、会場の青山は東京でなく京都。(私にとっては近くはないのです…。)

■コマーシャル
・2019年もクラウドファンディングで磐南生の高校生直木賞活動を支援したい!
こちら

・2019/04/29(月・祝) 9:30〜…2019年も『たすき』をつないじゃおう。駅伝&アフターパーティー(^^)@綱島(横浜市港北区)
こちら

0 件のコメント :

コメントを投稿

写真と動画公開中…2016年夏!慰霊祭、懇親会@磐田

写真と動画公開中…2016年夏!慰霊祭、懇親会@磐田
2016年8月!30年ぶりに高38回生が磐田へ大集合しました!記事中の写真や動画リンクの閲覧には合言葉が必要です。(合言葉…メーリングリストでお知らせしているものです。)