2015年8月30日日曜日

『まずい。磐田のコートダジュールに来ちゃいました…』


2015年8月8日(土)の学年同窓会@浜松の二次会は『コートダジュール』というカラオケボックス内のパーティースペースで行われました。

個人的に『カラオケは苦手だし久しぶりに会うメンツとはたくさん話をしたいのでカラオケでは時間が勿体ない。』という思いがあったのですが…、結果的にはカラオケで盛り上がることはなく『おしゃべりタイム』となりました。個人的にも良かったです。

そこでは一次会で話ができなかったメンバーと話すことが出来ましたし、一次会では話し足りなかったことを話すことも出来きました。更には、二次会からの合流メンバーもありここでも再会の喜びがありました。

そして、そこにはハプニングもありました。

会場は『浜松有楽街店』だったのですが二次会からの合流組の一部が『磐田店』に集合してしまったのです。まぁ、お互いビックリしました。結果的には、浜松へ戻ってきてもらえて合流出来たのですが…。お疲れさまでした。そして、ゴメンナサイ。(忙しい仕事になんとかキリを付けて、合流してくれたのに…遠回り。しかも浜松と磐田の往復をさせてしまいました。)

二次会からの合流組との連絡は携帯電話のショートメッセージという簡易的なメールみたいなもので取り合っていました。(『普段メールを使わない。』とのことだった為)ご存知のかたもいるかもしれませんが、このショートメッセージは長文を送付することが出来きないようです。殆どワンセンテンスのメッセージを送付することで精一杯。

二次会の会場情報の連絡に関しては、情報をコマ切れしたショートメッセージで連絡をしていたのですが、僅かでも文が長いとエラーになってしまい。届いていなかった様子。運悪く、会場の住所情報が届いていなかった為、浜松にいたのにわざわざ磐田市の今之浦にある『磐田店』に向かってしまった訳です。

一次会から二次会へ移動しながらのメッセージの交換では
『207号室にいます』
  ↓
『あと10分後位で着きます』
  ↓
なんて互いにメッセージの交換をしていたのに…
合流予定の時刻になって届いたメッセージはナント
  ↓
『まずい。磐田のコートダジュールに来ちゃいました…』でした。

※後からよくメッセージの流れを読んでみると…20時前に『浜松駅19時55分発に乗りました。』というメッセージが書かれていました。早く気付いて『会場が浜松である』旨の連絡ができれば良かったのですが、同じタイミングで私も一次会→二次会へ移動していた為に気付けませんでした。




■写真や配布資料公開中

2015/ 8/ 8(土)17:00〜 お盆だよ!全員集合2015!38回生同窓会@浜松
こちら 
http://bannan38.blogspot.jp/2015/05/PartyInfo.html





2015年8月19日水曜日

ドドーンと100枚超!『夏のイイ顔(2015年)』写真大公開(^^)

写真のリンクはこちらから
いやー、久しぶりの大集合でしたね。

2015年8月8日(土)に開催された高38生の学年同窓会『お盆だよ!全員集合2015!38回生同窓会@浜松』の写真が届きましたので、一挙に公開しちゃいます。(高38生 有志のカメラマンさん達、写真のご提供ありがとうございました。)
こちら 

みんなイイ表情しています。一次会で57名。二次会なども含めたら延べ人数では60名超かも?!とにかく、たくさんの高38生が集合しました。

当日はおしゃべりに夢中になっていてキチンとお礼が言えませんでしたが、幹事を務めてくださったみなさん、当日の為にご協力頂いたみなさまありがとうございました。おかげで愉しい時を過ごすことができました。

■Special Thanks!(2015年の幹事さん)
・大沼さん(31HR 歴史部)
・安中さん(32HR テニス部)
・坪井さん(32HR 囲碁部)
・稲葉さん(33HR 野球部)
※その他、当日、受付集金や配布資料のご準備を頂いたスタッフのみなさま

■当日配布された資料
・野球部の活躍について…2015年夏、県大会ベスト4への道のり
・慰霊祭について…2016年は高38生が当番年次
・磐南・見中同窓会(関東支部)特別資料…初代校長(尾崎さん)と関東支部の歩み
・磐南・見中同窓会(関東支部)年次会報…2015年版(高38生当番年次)超先行配布

■決定事項
・学年同窓会幹事:来年(2016年)高38生 …2016年は理系が担当。
 34HR 石原(隆)さん
 35HR 田中(克)さん
 36HR 横山(彰)さん
 37HR 伊藤(晴)さん
 38HR 落合(悟)さん

・2015年 慰霊祭 参列 高38生代表者…2015年8月16日@はぐま会館にて実施(午後は総会@磐田グランドホテル)
 31HR 太田(好)さん、大手(直)さん
 32HR 溝口(崇)さん、安中さん
 33HR 大石(正)さん
 34HR 石原(隆)さん
 35HR 田中(克)さん
 36HR 名倉(康)さん
 37HR 伊藤(晴)さん
 38HR 落合(悟)さん



■詳細やリンクは…

2015/ 8/ 8(土)17:00〜 お盆だよ!全員集合2015!38回生同窓会@浜松
こちら 
http://bannan38.blogspot.jp/2015/05/PartyInfo.html





以上

2015年8月8日土曜日

2015/ 8/22(土)『ツメツメお助け隊』大募集!@高田馬場


高田馬場で冷たいビールが待ってるヨ(^^)

※会報の閲覧リンクを公開しました。(2018年4月21日(土)追記)
※当日の写真と配布資料のリンクを公開しました。(2015年9月5日(土)追記)

夏の思い出に同窓会の集まりは、如何でしょうか?

昨年2014年 同様に、同窓会の会報の発送(前)作業=封筒へのツメツメ作業をお手伝い頂く『ツメツメお助け隊』のボランティアを募集します。

2015年の高38生の同窓会の集まりは浜松だけでなく東京でも開催されます。しかも、内容は、『のっけからカジュアルに呑める』ようなゴクラクな会ではございません。まずはボランティアの労働がマストという内容。(そして、アフターはモチロン冷たいビールを流し込むという流れになると思います。)

文章表現力や構成力などは不要な単純な作業ですが、単調な作業への無関心さや忍耐力が必要となります。そんな、単純作業もみんなで汗かきながらワイワイやってみると意外と愉しいかもしれません。

・ゴクラクな呑み会に飽きてる貴女。
・自分の為だけになんてことをいつの間にか言わなくなった貴男。
・つまらない世の中を愉しく生きる術を探しているハイそこのアナタ!
毎日が愉しくなりますよ。ゼヒ、一緒にツメツメしましょう。

■会報の閲覧はこちら(高38回生責任編集:2015年度 磐南同窓会 関東支部 同窓会 会報 第40号)






※高38生のパスワードが入力必要です。
※AdobeReader(無料)のインストールが事前に必要です。

■ダイジェストアルバムはこちら






※高38生のパスワードが入力必要です。
※注:Internet Explorerなどのブラウザでバージョンが古いと閲覧出来ません。※推奨ブラウザ…Google Chrome。
※スマホやGoogleフォトでもご覧頂けます。


■写真はこちら






※高38生のパスワードが入力必要です。
※AdobeReader(無料)のインストールが事前に必要です。

■配布資料はこちら







年次委員会 当日会場で配布された資料へのリンクです。
・会議アジェンダ
・(郵送予定の書類一式(8月下旬〜9月上旬)…会報含む)
※高38生のパスワードが入力必要です。
※AdobeReader(無料)のインストールが事前に必要です。

■高38生の出欠連絡

こちら
※入力には高38生のパスワードが必要です。


■特典

・いち早く会報をチェックできます!(鷲見さん、本多さん編成による第40号
・作業のあとの格別に旨いビールが味わえます。

■募集要項概要

・日時:2015/ 8/22(土)15:15〜(15時頃より)
・場所:新宿区戸塚地域センター 内6階の和室@高田馬場(※高田馬場駅傍)
・内容:同窓会会報の封入作業
・ギャラ:一切出ません。


(速報)
本日(2015年8月8日(土))高38生の学年の同窓会@浜松にて『磐南・見中 同窓会 関東支部年次会報の先行配布』が行われる予定です。

※鷲見さん、本多さんが高38生を代表して年次会報の制作委員として活動してくれた結果、完成した記念すべき第40号です。忙しい時間をやりくりして作ってくれた内容をゼヒご覧下さい。(しかも、関東在住の同窓生へもまだ郵送前のできたてホヤホヤの会報です)

以上、よろしくお願いいたします。

■関連記事(会報関連)

こちら
http://bannan38.blogspot.jp/search/label/Newspaper

2015年8月7日金曜日

ちゃんと届いています。


ハガキも想いもちゃんと届いています
気づけば暦は八月。夏、真っ只中で連日暑い日が続いている。

いよいよ、今週末(2015年8月8日(土))高38生の学年の同窓会@浜松が開催されます。学年全体へのメーリングリストへは、会をとりまとめてくれている幹事さんから出席予定者数と〆切日を告げるメールが届いています。今回は『57名』もの同窓生が集まれることになりそうだ。

皆、それぞれが忙しい世代なので、これだけの人が集まるということは凄いことであろう。会を企画してくれた幹事さんへもご都合を調整してくれたそれぞれの同窓生へも感謝したい。(出欠の最終結果に関わらず…。参加予定でしたが途中でご都合がつかなくなり最終的に不参加とされたメンバーもいます。逆にギリギリで参加できるようになったメンバーもいました。)

日々、メーリングリストで送付されてくる参加者増減の情報に一喜一憂しているうちに会の開催週となっていました。皆で一堂に会する(集まる)ことは本当に難しい。全員が都合の良い日程なんていうものは、実はハナッからないのですから当然ではありますが…

個人的にも会いたい人へお声がけをしたりしていました。六月末には、思いがけず速達バージョンに変身して戻ってきたハガキの連絡が届きました。(月末までに届くように急いで調整して返信してくれたんですね。ちゃんと届いていますよ。コレ、5月に送付していた郵便連絡への返信です。)

懐かしい。ちょっと癖のある文字。気になる出欠連絡は『欠席』。でも、コメント欄には嬉しいメッセージが…

『同窓会当日は外せない催しがあり高校の同窓会は欠席としました。二次会等があれば合流できると思います。』

そう、会は一次会だけではないのです。


■コマーシャル

2015/ 8/ 8(土)17:00〜 お盆だよ!全員集合2015!38回生同窓会@浜松
http://bannan38.blogspot.jp/2015/05/PartyInfo.html



■関連リンク

・テニス部で集まろう!
http://bannan38.blogspot.jp/2015/05/blog-post_24.html

写真と動画公開中…2016年夏!慰霊祭、懇親会@磐田

写真と動画公開中…2016年夏!慰霊祭、懇親会@磐田
2016年8月!30年ぶりに高38回生が磐田へ大集合しました!記事中の写真や動画リンクの閲覧には合言葉が必要です。(合言葉…メーリングリストでお知らせしているものです。)