2016年10月31日月曜日

耳を澄ましてみて。心の素直なあなたには…きっと聴こえますよ(^^)

聴こえるかな〜?
判るかな?クイズを出題させてください。

■Question

懇親会でBGMとして最も長く、そして最も回数多く流れていた曲は何だったでしょうか?

■Answer

正解は…『校歌のピアノ曲』(インストゥルメンタルバージョン)でした。

これ実は我々高38回生による生演奏を録りおろした音源だったのです。ちょっと贅沢な音源でしょ?。佐藤(澤藤)(由)さん(33HR バスケット部)、素晴らしい演奏をありがとうございました。二年前、2014年10月のあの日のあのテイク(録音の音源)を使わせて頂きました。
こちらから

そう、それは当初2014年11月に開催された関東支部の総会で流すことを目的に録りおろした校歌のピアノ伴奏でした。スタジオ録音をしてみたものの…結局本番では使うことが出来ず仕舞いの幻の音源=つまり日の目をみることが無かった音源だったのです。(校歌の歌唱無し=ピアノ伴奏だけのインストゥルメンタルの音源では校歌斉唱の際に歌唱の声量がそれほど大きく無いことが予想された為に場が持たないだろうという理由からでした。)

そんな校歌のピアノ伴奏音源。『そのまま、お蔵入りにするのは勿体無いなぁ〜』と思っておりまして…これを使えるようなシーンをずっとずっと探していました。(当たり前なのかもしれませんが、この音源の使えるようなシーンってありそうで無いのです。)そして、今回の懇親会がドンピシャな機会でしたので、満を持して使わせて頂きました。我々の為の我々の会に我々の仲間による演奏。シーンにピタッとハマるだけでなく、最高に贅沢な音源ではありませんか。

Keyはそのまま、BPM(テンポ)は更に遅くしてゆったりと、エフェクトは空間系リバーブをふんわりとまとわせた感じに、少しだけアレンジをさせてもらったうえで本番で流させて頂きました。

実際に流した場面は会の前半。恩師=先生方からのお言葉のシーンでした。それぞれの先生からのお言葉は予想していたよりも濃密に(わかりやすく表現すると…比較的長く)頂けたので回数も多目に繰り返して流すことが出来ました。ありがとうございました。

演奏者である佐藤(澤藤)(由)さん(33HR バスケット部)も会へ出席されていましたが、流れていたBGMが自身の演奏(の録音)であったことは御自身でさえもお気づきにならなかったことと思います。

『このようなことは将来いつかあるかもしれない。』とご本人へお話はしていたものの…事前説明無しでした。余りにも直前にセットリストへ加えた音源であった等の理由により事前にご説明する時間も無く、会の最中にきちんとご説明出来る時間も無かったのでそのままとなってしまっていました。ごめんなさい。

贅沢な演奏(実際は録音音源)をご提供頂きましたこと、その事実を本ブログへ記録させて頂こうと思います。ありがとう!名演に乾杯(^^)!

という訳で、改めて本ブログに記録されているムービー記録の該当シーンを今一度ご覧ください。そして、バックに流れているBGM(ピアノ伴奏)に特に意識を集中させてみてください。きっと名演が聴こえますヨ。
こちらから
※以下のシーンのBGMで流れています。『01_開会の言葉』『02_恩師の紹介』『03_文章先生の挨拶』『04_高木先生の挨拶』『05_小野先生の挨拶』『06_乾杯(横須賀くん)』


■コマーシャル

・2016/11/12(土) 2016年(平成28年)同窓会 関東支部 総会・懇親会
┗学年メンバーだけの同窓会やっちゃう?
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2016/10/20161112-201628.html

■関連記事

◎高38回生 学年全体 同窓会@磐田 関連
・動画公開:高38回生 懇親会2016@醍醐荘 ムービーダイジェスト
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2016/08/38-2016_30.html
・2016年 8月21日(日)公式には最後!高38回生 学年全体 同窓会@磐田
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2016/06/2016-82138.html
・デュランじゃなくてディランです。
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2016/10/blog-post_30.html

◎『校歌弾いちゃおう』プロジェクト関連記事
・あの晩の出来事はふたりだけの思い出にしよう…
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2014/10/blog-post_25.html
・スタジオ入っちゃう?
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2014/10/blog-post.html
・ピアノ弾いちゃう?
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2014/09/blog-post_4.html
・校歌の楽譜(高校のホームページ)
こちらから
https://goo.gl/4zcG9a

2016年10月30日日曜日

デュランじゃなくてディランです。ディランじゃなくてデュランです。

DJやっちゃう?
ボブ・ディランがノーベル賞を受賞した。しかも文学賞をだ。受賞者を選考したスウェーデン・アカデミーは彼とコンタクトを取れたのだろうか?(少々心配な状況であった様子だが週末に本人の受賞に関するコメントや記事が公開されていた様子で事態が進展してきたことが伺える。)

数週間前、ディランがノーベル文学賞に選ばれたニュースは世界を駆け巡った。そう、あのボブ・ディランが、だ。余りにも有名過ぎるのでディランのことは私も知っている。そして、彼の曲は何回も聴いている。というか、いろいろな機会に耳にしている。

「世代の代弁者」と崇められ、メッセージソングやプロテストソングの旗手と評されるディランさんは、日本国内の創造物にも少なからず影響を与えている。高校生の頃みんなでコピーした浜田省吾さんの曲『路地裏の少年』の歌詞にもディランの曲は出てくるし、伊坂幸太郎さんの小説『アヒルと鴨のコインロッカー』とか、浦沢直樹さんの漫画『20世紀少年』にも出て来る。(登場人物がディランの唄を口ずさんだりしていますよね。)

しかしながら、我々は厳密にいうとディラン世代ではない。我々はどちらかというと、ディランではなくデュラン(デュラン・デュラン)の世代だ。ディランとは一文字違い。そう、ニューロマンティックの旗手でしたネ。妙に長い曲タイトルも懐かしい。ジョン・テイラーをはじめとしてメンバーの中に何人もテイラーさんがいるあのバンドです。このデュラン・デュランの曲は懇親会のBGMでも使わせて貰いました。「プリーズ・テル・ミー・ナウ」と「ハングリー・ライク・ザ・ウルフ」。

懇親会では調子に乗って『DJやっちゃうゾ(^^)』などと銘打って勝手にDJに挑戦させて頂きました。音源の準備は以下に挙げる理由により正直にいうとかなり大変でした。でも、曲のセレクトは好きなのでそれなりに愉しませて頂きました。(後夜祭ダンス曲あるあるや80年台ヒット曲発掘などなど)

■たいへんだったポイント

・準備時間に余裕が無かった
(一週間前にDJ(というかBGM係)をやることが決まった)
・凝った企画や出し物が多かった
(会の構成や出し物がその場の空気に併せた音出しが必要だった)
・ナイショで準備がマスト
(サプライズ企画満載だった為)
(胴上げ、Viva磐南♫を全員で踊る、ビデオコメント)
・台本完成が当日朝
(詳細や流れが直前まで固まらなかった。当日朝やっと確定)
・コミュニケーション
 (遠くに住んでいるので直接会うことなくほぼメールだけで連絡)

会話の邪魔にならない程度=出しゃばリ過ぎない音響BGMを心掛けたつもりでしたが、フロア音量のモニタはできませんでしたので、実際はBGM音が大きすぎてスピーチが聞こえにくかったり会話を妨げになるような瞬間もあったかもしれませんね。そのようなことがあったのであればお許し下さい。

適当に(それでも私なりには入念に)準備した機材とセッティングに『サスが!慣れてるねぇ』などとありがたいお言葉を掛けてくださる同輩もいましたが…実は『DJをやる』なんて人生初体験でした。しかも100名超のパーティーでデビュー。でも、なんとか終わることが出来て良かったです。

我々はバンド世代であってDJ世代ではないのですよね。バンド世代には「イカ天」や「ベストサウンド」などのメディアの影響もおおいにありますね。(ディスコでなく、いわゆるクラブの)DJ世代の文化は我々の次の世代であるような気がしています。我々よりも5年から10年位後の世代はバンド経験者よりも断然DJ経験者が多い様子です。そう、DJ世代=ポスト・バンド世代という感じでしょうか?(時代は繰り返すものでこの潮流は再び「けいおん」などの影響でバンドの流れに戻ってきている訳ですが…)

DJに関して言えば『個人的には人の曲をかけるだけのDJの何が愉しいのだろう?』などと疑問に思っていた時代もあるのですが、実際にやってみると想像以上に難易度も高く創造的だったりします。自分の知っている曲のレパートリーをつかって(から曲をセレクトして)イベントを最高に盛り上げる為に曲順だけでなく曲のつなぎ方や流れを作り、アドリブも織り交ぜながら空気を盛り上げていく必要があるからです。

そんな『DJやっちゃう?』プロジェクトで実際に流させて頂いた楽曲や音源リストの一部を以下へ記録させて頂きます。80年代の懐かしい曲やはぐま祭のあのダンス曲のあるある曲が名前を連ねていますよ。


■FolkDance Songs

NONameArtist
1井上順
2Aoi HoshikuzuYuzo Kayama
3Yozora No HoshiYuzo Kayama
4Pata_PataMiriam Makeba
5走れよドンキー加山雄三
6TSDC_folkdance_Harmonica(or_Harmonika)TSDC_folkdance
7Ob-La-Di,Ob-La-DaThe Beatles
8Oklahoma MixerColumbia Folk Dance Orchestra
9Mayim MayimColumbia Folk Dance Orchestra
※今回、石原さん(34HR 山岳部)からの情報により『後夜祭のあるある曲』に新たな一曲が加えられたました(^^)。発掘された曲は…『虹』(井上順さん)です。→こちらから

■Opening
NONameArtist
1Westminster ChimeWestminster Chime
220141018_磐南校歌#2_Take1Yumiko Sato SAWAFUJI…佐藤 沢藤(由)さん
3You're The Only OneDolly Dots
4JumpVan Halen
5Easy LoverPhilip Bailey Feat. Phil Collins
6君の瞳に恋してるThe Boys Town Gang
7パワー・オブ・ラヴHuey Lewis & The News
8Is There Something I Should KnowDuran Duran
9Say Say SayMichael Jackson/Paul McCartney
10Who Can It Be Now?Men At Work
11Beat ItMichael Jackson
12Hungry Like The WolfDuran Duran
13Karma Chameleon Culture ClubCulture Club
14Girls Just Want to Have FunCyndi Lauper
15RelaxFrankie Goes To Hollywood
16You Can't Hurry LovePhil Collins
1799 LuftballonsNena
18堕ちた天使(センターフォールド)J. Geils Band
19Private EyesHall & Oates
20ManeaterHall & Oates
21Sky HighJigsaw

■コマーシャル

・2016/11/12(土) 2016年(平成28年)同窓会 関東支部 総会・懇親会
┗学年メンバーだけの同窓会やっちゃう?
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2016/10/20161112-201628.html

■関連リンク

・2016年 8月21日(日)公式には最後!高38回生 学年全体 同窓会@磐田
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2016/06/2016-82138.html
・耳と澄ましてみて。心の素直なあなたには…きっと聴こえますよ(^^)
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2016/10/blog-post_31.html
・そうだ!後夜祭委員に訊いてみよう!
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2015/06/blog-post.html
・浮気してる人、集まれ〜(^^)
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2015/07/blog-post.html
・後夜祭の夜は?
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2014/10/blog-post_28.html
・セッションしちゃう?
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2014/09/blog-post_26.html
・あの晩の出来事はふたりだけの思い出にしよう…
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2014/10/blog-post_25.html
・スタジオ入っちゃう?
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2014/10/blog-post.html
・ピアノ弾いちゃう?
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2014/09/blog-post_4.html
・校歌の楽譜(高校のホームページ)
こちらから
https://goo.gl/4zcG9a

2016年10月26日水曜日

2016/11/12(土) 2016年(平成28年)同窓会 関東支部 総会・懇親会

高38回生の学年会やっちゃう?
やっちゃいました(^^)プチ学年会2016秋@蔵前(浅草) 写真公開→こちら(2016/11/19 追加)

今年もこの季節がやってきました!今週末はハロウィンですね。以下、関東支部の年次総会のご案内です。場所は東京(大手町)。日付は2016年11月12日(土)です。主に関東在住の同窓生はスケジュールのご確認をお願いします。

幹事学年の計らいで、出欠連絡の締切を延長してくれていたご様子ですが10月末で予約人数把握の為に締切。とのことです。

今年(2016年)のトピックは、我々が関東総会の幹事学年だった二年前(2014年)に学校や生徒会との連絡や調整でお世話になった同窓会担当(窓口)教諭である永田先生が磐田からいらしてくださるそうです。(永田先生は本年度がご退職の年度とのことです。)

その他、総会のオフィシャルな出欠連絡フォームとは別に高38回生の出欠フォームを用意しておきました。特に以下へ記載したようにプチ学年会(仮)の必然性、スケール感、温度感を諮る意味でご入力戴けるとありがたいです。毎度の要領で出欠予定のご記入や近況報告などのご入力をよろしくお願いします。
こちら

我々高38回生の参加人数や参加希望者数やその意気込みなどまったく状況が読めない中なので少々迷いもありますが、もしも高38回生の参加希望者が多いようであれば、同日の夜、我々高38回生のプチ学年会(仮)を催しても良いのかもしれません。

例えば…日付は同日。時間は20時半位から(オフィシャルな総会および二次会の後の時間帯=三次会位の時間)。場所は大手町界隈で。なんて感じです。

小人数であればお店の予約要らずで場の流れで適当にお店へなだれ込め(み)ます。しかしながら、大人数(10名以上)の参加希望者がいたり『(総会へは参加しないが)高38回生の学年会だけにピンポイントで参加したい。』というようなタイプの参加希望者がそれなりの人数いる場合にはお店は予め予約しておいたほうが集合しやすいですよね。

必要であればお店を予約しておきますし不要であれば予約無しの流れでいきます。私自身が出欠判断がギリギリまで微妙な状況なのですが、適当にお店の予約程度の準備等手配だけは可能です。(例えば、私自身は欠席であっても事前におおよその人数さえ把握できていれば予約程度はしておけます。)


【平成28年総会・懇親会のご案内】

磐田南高校(旧制見付中学)同窓会 関東支部の総会・懇親会を下記の通り開催致します。今回(2016年)は昭和64年3月に卒業した高40回生(我々、高38回生の二年後輩達)が幹事を務め、皆様をお迎え致します。多数のご参加をお待ちしております。

■高38生の出欠連絡

こちら
※入力には高38生のパスワードが必要です。
※出席されるかたはオフィシャルな出欠連絡とは別にご入力願います。(総会とは別の学年会の開催とお店予約ニーズの調査と高38生の出席状況を把握させて頂きたく)

■出欠連絡(オフィシャルな)

こちらから
※欠席される場合でも近況やコメントをご入力戴けるとありがたい筈です。例年、頂いた近況やコメントは総会当日配布資料へ印刷させて頂いたり、来年度の会報郵送の為に使用されたりしています。)

※締切…2016年10月31日(月)とのこと

■概要のご案内

こちらから
※ページ下部の『フォーム』部分が出欠連絡フォームへのリンクになっています。

■日時

2016年11月12日(土)(平成28年)
午後1時30分~4時30分(午後1時より受付開始)

■場所

DAY・NITE(デイ・ナイト)大手町店 (昨年と同じ会場)
東京都千代田区大手町2-2-2
アーバンネット大手町ビル B1F
TEL:03-5255-1414
http://daynite-otemachi.jp/

東京メトロ大手町駅A5出口徒歩1分
JR東京駅丸の内北口、日本橋口徒歩7分
会費:一般6,000円(学生3,000円)

■セミナー(本年度は、お二人を講師にお招きし、楽しいお話をしていただきます)

  <講演1>
講演タイトル… 「混血の国ブラジルで生まれたさまざまな音楽とサウダージ(郷愁)」
講師…太田直孝(オオタマル)<高40回>
<プロフィール>
音楽家、ギタリスト、歌手。1970年、現磐田市福田生まれ。東京商船大学(現 東京海洋大学)へと進学。在学中より音楽活動を始めクラッシック、ジャズ、歌謡曲などさまざまなジャンルの音楽家と共演、レコーディングなどにも参加。2003年ブラジル、リオデジャネイロ市へ。オロンヂーニョ・ジョゼ・ダ・シルヴァ氏、ジョルジーニョ・ド・パンデイロ氏、ホジェリオ・ソウザ氏各氏に師事。器楽ショーロを始めとしサンバ、ボサノバなどブラジルのあらゆる音楽を吸収する。ポルトガル語の詩にも興味を持ち、翻訳やギター弾き語りによる活動も展開。

<講演2>
講演タイトル…「静岡の山里で見つけたこと、見つめていること」
講師…今永理佳(いまながりか 旧姓・古田)<高40回>
<プロフィール>
1969年、現袋井市西同笠生まれ。㈱リクルートを経て早稲田大学第一文学部卒業。学生時代よりフリークライミングに傾倒し、’94ジャパンツアー総合2位。6年前に静岡市の中山間地、大川地区に家族で移住。

■プチ情報

本年度も翌日2016年11月13日(日)はジュビロマラソン@磐田の開催日だそうです。
※参加予定のかた…深酒にご注意を(^^)
こちら
http://www.jubilo-marathon.com/

■関連リンク

・2015/11/14(土) 2015年(平成27年)同窓会 関東支部 総会・懇親会
こちら
https://bannan38.blogspot.jp/2015/09/20151114.html
・はーい!集合写真行きまーす。
こちら
http://bannan38.blogspot.jp/2014/11/blog-post_9.html
・2014/11/ 8(土)2014年(平成26年)同窓会 関東支部 総会・懇親会
こちら
http://bannan38.blogspot.jp/2014/09/201411-8201426.html

■地図


2016年10月18日火曜日

写真公開:高38回生 三次会~五次会(懇親会2016)@磐田

高38回生 三次会~五次会(懇親会2016)@磐田 の様子
写真公開のお知らせです。

2016年8月に開催された『高38回生 三次会~五次会(懇親会2016)@磐田』の写真を公開致しました。2016年8月21日(日)の写真です。主に参加されたみなさん。ご覧下さい。今回、ご都合のつかなかったかたもご覧下さい。

イヤー、名残惜しくてテッペン(午後24時)直前の深~い時刻まで呑んじゃいましたネ。

写真は→こちらから

※ (C)2016  Photo  by  34HR 鈴木(克)さん、35HR 古川さん、34HR 後藤 他


■関連記事

2016年 8月21日(日)公式には最後!高38回生 学年全体 同窓会@磐田
こちらから
※リンク先の記事内にある写真リンク『20160821_三次会〜五次会(懇親会2016)さかなや道場→ZUCCA→北口駅前広場@磐田』をご覧下さい。

2016年10月16日日曜日

写真公開:高38回生 二次会(懇親会2016)@醍醐荘

高38回生 二次会(懇親会2016) 醍醐荘@磐田 の様子
写真公開のお知らせです。

2016年8月に開催された『高38回生 二次会(懇親会2016)〜醍醐荘@磐田』の写真を公開致しました。2016年8月21日(日)の写真です。主に参加されたみなさん。ご覧下さい。今回、ご都合のつかなかったかたもご覧下さい。

併せて、同Webアルバムの中でその際に上映された同窓生から寄せられたビデオレターも公開されています。

写真と動画は→こちらから

※ (C)2016  Photo  by  33HR 諸井さん、33HR 須田さん(32HR 阿久津さん、35HR 古川さん、36HR横山さん、36HR 斎藤(剛)さん、34HR 後藤 他)

※企画コード VL2(ビデオレター2)Video Letter…Code Name『VLx』サプライズ企画として準備が進められました。(C)2016  Produced  by  36HR 横山さん、34HR 後藤  / Supported by 32HR 安中さん、36HR 戸田さん、38落合さん他

■関連記事

2016年 8月21日(日)公式には最後!高38回生 学年全体 同窓会@磐田
こちらから
※リンク先の記事内にある写真リンク『20160821_二次会(懇親会2016)醍醐荘@磐田[Official_Camera_Movie]+Alpha 』をご覧下さい。

2016年10月15日土曜日

動画公開:海外からもビデオレターを頂いていました。

シンゴのお住い@ケンタッキー
2016年8月に開催された懇親会2016(一次会及び二次会)@醍醐荘では、諸事情で参加することができなかった同窓生や恩師から我々高38回生同窓生へ向けて寄せられたビデオレターが上映されました。一次会では時間の都合で上映できなかったので同窓生からのビデオレターは二次会で上映されました。

それらのビデオレターをオンデマンドで公開致します。二次会へ参加できなかった同窓生のみなさんゼヒご覧下さいませ。以下の日本国内はモチロン、海外在住メンバーからも寄せられた動画や文字と写真によるメッセージです。以下のリンクからネットを介してご覧頂けます。
こちらから
※リンク先の動画リンク集をご確認下さい。

■ビデオレターでコメントを頂いた同窓生(高38回生)

・数野(博)さん(31HR)
・横田(馬渡)さん(31HR)
・佐藤(健)さん(32HR)
・中田(明)さん(32HR)
・関根(真)さん(36HR)
・鈴木(秀)さん(37HR)
・山下(雅)さん(38HR)

懇親会2016開催の直前に『短期間の厳しいスケジュールで収録して動画データを送付して欲しい。』というような難易度の高いリクエストだったことと思います。それでも、収録依頼へご快諾頂きご協力頂いた皆様ありがとうございました。事後にお願いしたオンデマンド配信許諾へもご理解とご賛同を頂き感謝しております。

※コメントを頂いたご本人達へのオンデマンド公開の許諾連絡に時間を要した為に公開が遅れてしまいました。(当初収録時は会場で一回だけ流すこと予定しておりましたが以下の理由により、懇親会2016事後にオンデマンドでご覧戴けるよう追加で利用許諾の調整をさせて頂きました。)

①コメント頂いた同窓生にもご覧頂きたい。
②一回だけの上映では勿体ない。
③二次会へ欠席者へもご覧頂きたい。
④予想以上に好評だった。

※企画コード VL2(ビデオレター2)Video Letter…Code Name『VLx』サプライズ企画として準備が進められました。(C)2016  Produced  by  36HR 横山さん、34HR 後藤 / Supported by 32HR 安中さん、36HR 戸田さん、38落合さん他

■関連記事

・2016年 8月21日(日)公式には最後!高38回生 学年全体 同窓会@磐田
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2016/06/2016-82138.html
※リンク先の記事内にある動画リンク『20160821_ビデオレター_movie_高38生_懇親会@国内・海外』をご覧下さい。

・2015/ 8/ 8(土)17:00〜 お盆だよ!全員集合2015!38回生同窓会@浜松
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2015/05/PartyInfo.html


さてさて、写真は今回のビデオレターも頂戴している36HR 関根(真)さん(以下、『シンゴ』)のアメリカのお家(お住い)です。高38生のテニス部のLINEグループというものがありまして、そこでちょうど一年位前つまり昨年の今頃(2015年10月末頃)『アメリカではじまる新生活の拠点を決めてきたヨ』と新居の写真つきで連絡がありました。

昨年その写真にあった秋めいた風景を観てイメージしていたのは絵に描いたような広い庭付き&BBQコンロ付のアメリカ郊外での暮らしでした。今回届けてもらったビデオレターではあちらでの生活振りをレポートしてくれていましたが、そのイメージ通りだったことが判明しました(^^)。ちなみに今回ビデオレターの編集をしてくれたのは映像へも登場しているお嬢さんであった。とのこと。(恐らく、携帯電話のソフト等で映像編集が出来るのでしょうね。画角が縦長だったのはそういう訳だと思われます。広い庭にセッティングされたトランポリンで遊んでいるシーンで登場しています。)

一年位前(2015年8月)に浜松で実施された高38回生の同窓会でテニス部メンバーに再会することが出来たのですが、その際にシンゴから渡米の予定があるということをうかがっていました。テニス部のLINEグループというものが作られたのもその際でした。携帯をフリフリしたのか?QRコードだったのか?余りLINEに明るくない私は詳細を記憶していません。

シンゴだったのか?同じくテニス部だった35HR 藤田(精)さんだったのか?ほろ酔いの同窓会で隣席から指示されるままに携帯をフリフリしたり、QRコードを出してもらってカメラで投影したりすることでなんとか連絡先を交換していつの間にかLINEグループが出来ました。LINEというメッセージングシステムを使うことになったのはこれがきっかけでした。(といっても…勿論、テニス部の全メンバーがLINEグループに入っている訳ではありません。ガラケーユーザーであったり、意図的にLINEは使っていない同輩もおります。)

余談ですが、ビデオレターのシンゴさんは、胴回りのほうもイメージ通りの膨張っぷりでしたね。まだまだ育っていくかもしれません。観た感じは、昨年会った時よりも(30年前の)シンゴパパそっくりになってきたヨネ。胴回り含めて身体は(30年前の)シンゴパパのほうがシャープだったけど。

そういえば、昔テニス部でシンゴ宅へ集まった時にケンタッキーフライドチキンをドーンと差し入れしてくれたのがシンゴパパ&ママでした。そして、そんなシンゴが今ケンタッキーにいるのはきっと何かの縁ですね(^^)。

異文化の中の生活は傍目には華やかでありますが、愉しいことばかりではないでしょう。でも、誰でも体験できることでもありません。ゼヒ、今の生活を謳歌してもらいたいものです。帰国したらまた遊びましょう。

2016年10月14日金曜日

トオルちゃんにはビデオレターでご参加頂きました(^^)

トオルちゃんからのビデオレター(VL1)
恩師(先生)シリーズをもう一つ紹介させて頂きます。

懇親会(2016年8月開催の高38回生学年会)の際には、36HRでお世話になりました『トオルちゃん』(上村徹先生)からビデオレターをいただきました。

今回、懇親会へ直接ご本人にはご参加頂けなかった訳ですが、ビデオレター(ムービー)でお姿を懐かしく拝見することができて嬉しかったです。

トオルちゃん(上村徹先生)ありがとうとうございました。そして、ご準備頂いたスタッフのみなさんにも感謝しています(^^)。

頂いたありがたいお言葉はちゃんと胸に留めて暮っていきます。

※このトオルちゃん(上村徹先生)のビデオレターをWebアルバムへこっそりと追加させて頂きました。トオルちゃんからのビデオレターを今一度ご覧くださいませ。→こちらから。(記事中のWebアルバム…『20160821_懇親会2016_醍醐荘[Official_Camera]+Alpha@磐田』)

※企画コード VL1(ビデオレター1):コメント収録…名倉さん、全体の企画、演出、運営…横山さん


■恩師(先生)メモ

上村徹さん(先生)…トオルちゃん(ex/ 36HR…1986年当時)

■関連記事

2016年 8月21日(日)公式には最後!高38回生 学年全体 同窓会@磐田
こちらから
https://bannan38.blogspot.jp/2016/06/2016-82138.html

※リンク先の記事内にあるWebアルバム『20160821_懇親会2016_醍醐荘@磐田[Official_Camera_Movie]+Alpha』のリンクをご覧下さい。

2016年10月3日月曜日

ブンショウさん(先生)にも会って来たよ(^^)

立派なあごひげ…宮崎駿さんみたい。
30年ぶりの授業体験レポートが入りましたので掲載させて頂きます(^^)。

『水曜に行ってきたよー。』と軽やかなテイストでメールが届いた。メールの送り主は佐藤(健)さん(32HR バドミントン部)。徒然なるままに徒然なるお話を聴いてきてくれたのだ。ありがたいことです。

ヤルね(^^)。健チャン。アナタは凄い!東京住まいの佐藤(健)さんが浜松まで遠征してくれるとは…。いやー、さすがです!

普段から鉄分の多さ(いわゆる鉄道マニア=『鉄ちゃん』っぷり)と忙しい仕事の合間を縫っての超弾丸旅人っぷり、共にリスペクトをしていましたが…今回のお話にはもう脱帽っス。幾つになっても勉強っスよね。(よくよく確認してみたら、2016年8月21日開催の高38回生の学年懇親会@磐田へはお仕事の都合で欠席だったのですね。リベンジ成功ですな(^_^)v)

くだんの高38回生の学年懇親会へご出席頂いた鈴木文章さん(先生)(32HR)がおっしゃっていた御自身が講師をされているNHK主催の社会人講座『徒然草を読む』@浜松アクトタワーを受講した佐藤(健)さん『久しぶりの授業でしたが、読み、訳と背景解説と、講座に合った形で工夫しておられました。』とのこと。

30年振りに卒業生が遠方から受講しにやってきたサプライズに対して、ブンショウさん(先生)さぞや驚きかつ喜ばれたことでしょうね。

講義は、週次のシリーズ物ですが途中からの参加も可能な様子です。ブンショウ先生に会いたくなったらアクトタワー浜松へ集合しよう!有料講座ですが、終了分は支払い義務がない無駄のない良心的な内容みたいです。

■写真はこちら





※高38生のパスワードが入力必要です。
※AdobeReader(無料)のインストールが事前に必要です。

■恩師(先生)メモ

鈴木文章さん(先生)…ブンショウさん(ex/ 32HR…1986年当時)

■講義の詳細

NHK文化センター主催の講座 浜松校
徒然草を読む…講師:元高等学校教諭、大学教員 鈴木文章先生
こちらから
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_932111.html

■該当サイトより転記

・講義名…『徒然草を読む』 〜講師元高等学校教諭、大学教員 鈴木 文章  
・カテゴリー…教養 > 文学
・コメント…徒然草ほどあらゆる時代に敬愛され、読まれたものはありません。時間をかけて、全文を読んでみましょう。時には、辛らつな批判やユーモアなど様々に綴られる随筆文学の傑作に親しみ、現代の私たちにも通じる生き方を学びます。
・教室名 浜松教室
・開催期間 2016/10/19~2017/3/15 曜日
・日時 第3水曜 13:00~14:30
・回数 6回 途中受講 できます
・コース 受講料(税込み) 教材費(税込み) 会員 12,182円
 ○ 2016/10/19(水) 90・91・92段
 ○ 2016/11/16(水) 93・94・95・96段
 ○ 2016/12/21(水) 97・98・99・100段
 ○ 2017/01/18(水) 101・102・103・104段
 ○ 2017/02/15(水) 105・106・107段
 ○ 2017/03/15(水) 108・109・110・111段
・持ち物…筆記用具、古語辞典(ご購入される場合は岩波以外がおすすめです)、ノート
・教材…校注徒然草 松尾聡著<笠間書院> \800+税 ISBN-10:4305001128 (受付販売) 
※この講座を初めて受講される場合は、終了している回数分の受講料はいただきません。


■関連記事


2016年 8月21日(日)公式には最後!高38回生 学年全体 同窓会@磐田
こちらから

動画公開:高38回生 懇親会2016@醍醐荘 ムービーダイジェスト
こちらから

寒河江チャン(先生)にも会って来たよ(^^)
こちらから

写真と動画公開中…2016年夏!慰霊祭、懇親会@磐田

写真と動画公開中…2016年夏!慰霊祭、懇親会@磐田
2016年8月!30年ぶりに高38回生が磐田へ大集合しました!記事中の写真や動画リンクの閲覧には合言葉が必要です。(合言葉…メーリングリストでお知らせしているものです。)