2014年8月20日水曜日

2014/ 8/23(土)高38生ディープな打合せ@高田馬場

その他の写真はこちらからご覧頂けます。 (2014/08/29追記)

磐田南高校・見中同窓会 関東支部 事務局主催の会合前の時間帯を使った我々高38生だけの打合せを実施致します。(それが良いのか?悪いのか?は置いておいて…恒例になりつつありますね

残念なことに先日利用して快適&好評だった神田川沿いのノマドなカフェの予約はとれず(一ヶ月前に試みたにも関わらず)今回は別の場所となります。

新規開拓した会場の為、全く様子を把握できていない状態。少々心配だったので電話で設備を確認してみたのですが、電話だけでは様子が把握できませんでした。そこで、本日寄り道がてらロケハンしてきました。

JR高田馬場駅から早稲田通りを早稲田方面へ3−5分程歩いたところにあるTUTAYAの地下1F。メトロ東西線利用の場合は高田馬場駅の早稲田寄り出口(高田馬場口の反対側)徒歩1分といったロケーションとなります。(アクセスはそんなに悪くないと思われます)

■高38生ディープな打合せ@高田馬場
日時:2014/ 8/23(土)14:30〜16:30
場所:喫茶室ルノアール 高田馬場早稲田通り店 マイ・スペース 会議室1
   (予約名:磐南同窓会高38生)
電話:東京都新宿区高田馬場2-14-2 新陽ビル地下1階
   03-3205-1838
アクセス:JR高田馬場駅東口3分早稲田通り沿いウェンディーズ地下1階
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13109903/

内装を立体カメラで撮影してきたのでご覧になってみて下さい。(これ、ご存知『Google Street View』のテクノロジーですな。360度の繋ぎ目のない映像がちょっと面白い)
https://www.google.com/maps/views/view/107142392633710123105/gphoto/6049977701640499794

肝心のホスピタリティといいますと…昭和レトロな雰囲気で分煙のなされていない店舗全体には煙草の匂いが染み付いています。ソファと部屋全体もいぶされた感じ。プロジェクターはない。壁は白くなくスクリーン代わりにもならない。大型ビジョンもない。地下一階につき携帯電波もイマイチ。とかなりアゲンストな環境。でも、ここしか会議室が予約できませんでしたのでここで決行します。

当日は私所有のかなり古くて暗いサブのモバイルプロジェクターとスクリーン代わりの大型シーツを持ち込んで会場創りから仕込まなければなりません。(アゲンストな方が燃えるタイプです(^^))

■必要なものメモ
・プロジェクター
・スクリーン…設営方法は別途検討
・電源タップ…2口/一部屋しかない為、拡張が必要
・ノートPC…要テザリング事前設定
・テーブルランプ…照明関連 全照明ON/OFFしかない為、真っ暗になってしまう為
※コピー機は店内にあり。隣ビルにキンコーズもありました。

■参加表明方法
以下サイトへご入力下さい。
http://densuke.biz/list?cd=ATfgsSWDdYmxnZuN
※そろそろ、入力画面へのパスワードを追加が必要かな?

0 件のコメント :

コメントを投稿

写真と動画公開中…2016年夏!慰霊祭、懇親会@磐田

写真と動画公開中…2016年夏!慰霊祭、懇親会@磐田
2016年8月!30年ぶりに高38回生が磐田へ大集合しました!記事中の写真や動画リンクの閲覧には合言葉が必要です。(合言葉…メーリングリストでお知らせしているものです。)