![]() |
忘れられない一日 |
昨日は本当にみなさんお疲れ様でした。
総会・懇親会は多くの参加した方々からあれだけの賛辞を頂戴し大成功だったと思います。
もちろん反省点も多々あったと思いますが、大きなトラブルなく運営できたこと、何よりもみなさんの来客者への心遣いが大成功の結果につながったのだと思います。
また、みなさんと朝から夜遅く4次会まで盛り上がったことは本当に忘れられない一日となりました。本当に有難うございました。
思い起こせば一年前の2013/11/3にプチ同窓会として新宿にわざわざ太田君や古川君や溝口君が静岡から駆けつけてくれ「総会幹事を頼む」と依頼された日が始まりでした。
総会準備を手伝ってくれるコアメンバーが少しずつ増えていき、2ヶ月に一度は定期的に打ち合わせをし、関東支部の会議に参加し、各担当で持ち帰りの仕事をし、コアメンバーのみなさんは仕事や家庭やプライベートな時間を削って頑張って頂きました。本当に有難うございました。
私も「なんで一日の為にこんなにやらなければならないことが多いのだろう。」と何度も思いました。
その答えは全て昨日でわかりました。応援のために静岡から駆けつけてきてくれたみなさん、当日盛り上げようと集まってくれたみなさん、同輩のみんなの暖かい言葉や行動が涙が出るくらい嬉しかったです。
本当にこの幹事を引き受けてよかったと思いました。
同窓会って高校時代あまり交友が無かった人とも仲良くなれる、そんな場なのだと実感しました。
この同窓会の盛り上がりを絶やさぬよう定期的に皆で集まる機会を設け、再来年の磐田の慰霊祭に繋げていきましょう。
幹事の仕事は、まだ高39回生への引継ぎと来年の会報作成の仕事があります。
12月初旬に総会・懇親会の反省会と打ち上げ、高39回生への引継ぎを予定しておりますので、宜しくお願い致します。
2013年11月 プチ同窓会@新宿 |
(※本文は、同輩への連絡網メーリングリスト『お助け隊ML』へ2014年総会・懇親会の翌日に一斉送付されたものです。迷惑メールフィルタ等の影響で一部の同輩へ届かないことを懸念して本ブログにて紹介させて頂きます。)
■会報に関するアンケート募集中(広告出稿のご連絡受付含む)
→こちら※全ての同窓生の皆さまへ会報発行に関するアンケートへのご協力をお願いしたいのです。なにとぞよろしくお願い致します。
※ご入力頂いたアンケートは『2015年版 磐南・見中の同窓会 年次会報』の編集に活用させて頂きます。取材や広告および原稿出稿のご依頼やご連絡等へも利用させて頂きます。
◎クラウド・ファウンディング(もどき)
・高38生による同窓会活動を支援しちゃう!・もう戻ってこないくてもイイお金だよ。
・呑み代が余っちゃったよ。
・思いっきり使ってくれ!遣い方は任せるぞ!
0 件のコメント :
コメントを投稿