2014年9月11日木曜日

懐かしい先生もおみえになります!


先生からのご返信はがきの第一号が到着!
あなたは高校三年生の時の自分のHRを覚えていますか?そしてその時に担任だった先生のお名前を覚えていますか?(私は、34HR。寒河江センセのクラスでした)

同窓会をきっかけに高38生 学年のメーリングリスト送信先アドレス再編成を進めています。そこで、『自分のHRを覚えていない。』もしくは『自信がない』という人が結構たくさんいます。我々、高38生が高校生だった頃ということは…今から約30年も前のことなのです。(1983年~1986年)

(同窓会 関東支部) 2014年 総会・懇親会@大手町には、我々高38生が高校生だった頃にお世話になった先生(恩師)をご招待することになっています。

二週間前にはじまった出欠受付と同時期にお世話になった先生方へ招待状を郵送を担当してくれているのは本間さんである。彼から『その最初の返信はがきが到着した』とのおしらせがありました。

それは、平野先生からのはがきでした。『ご出席頂ける』とのこと(^^)。ありがとうございます。(当時37HR。平野先生は確かゴロちゃん(というアダ名の先生)といっしょに野球部もご担当されていたような気がします。(東京までご足労頂くのはたいへんかもしれませんが)これから懐かしい先生方からどしどし『ご出席』のお返事を頂けると嬉しいです。

■恩師
※我々がHRでお世話になった先生は以下のとおりです
学年主任 飯田孝さん
31HR…中村全宏さん、白井昭さん
32HR…鈴木文章さん、漆山淳さん
33HR…鈴木勝美さん(*)、松浦修一さん
34HR…寒河江武志さん、鈴木秋義さん
35HR…高木利彦さん、高塚芳弘さん
36HR…上村徹さん、松平和久さん
37HR…平野篤一さん、鈴木廣志さん
38HR…小野光政さん、伊藤静子さん
*鈴木勝美さんは昨年亡くなられたそうです。

高校時代にお世話になった先生はHRだけではありません。授業や部活その他シーンなどなど。いつの時代も子供たちは大人から溢れるほど愛情と良き心を浴びて成長していくものなのでしょうね。ありがとうございました。僕等がかつてそうして頂いたように僕等も次の世代へ愛情と良き心を伝えていきたいと思います。

尾崎豊さんは若くして逝ってしまいましたが、彼の『17歳の地図』をほぼ17歳のリアルタイムで聴いていたあの頃からいつのまにか多くの時が流れたことになります。気付けば『47歳の地図』状態。

でも、相変わらず、夢見がちでセンチな溜息をついていたり、捨て猫みたいだったり、落ち葉に埋もれた空き箱みたいだったりする訳です。人は幾つになっても愛がしらけてしまわぬような術を探して転がり続けるものなのかもしれません。(ホントはその答はわかってしまっていたとしても…)

0 件のコメント :

コメントを投稿

写真と動画公開中…2016年夏!慰霊祭、懇親会@磐田

写真と動画公開中…2016年夏!慰霊祭、懇親会@磐田
2016年8月!30年ぶりに高38回生が磐田へ大集合しました!記事中の写真や動画リンクの閲覧には合言葉が必要です。(合言葉…メーリングリストでお知らせしているものです。)